Little by little.

ものや場所の状態、時間を表現することば。日本語のオノマトペ(擬声語)と比べてみると、ピンときやすいです。

Give me expressions of time or volume. 時間や量を表す表現を言ってみて。
What about immediately, completely, etc.? すぐさまに、一杯に、などなど。

Give me a call at 7:00 sharp. キッカリ7時に。
I’ll call you up exactly that time. ぴったりにね。

I respect your idea.

心のアクション。考えるという表現にも、いろいろなことばがあります。

Let’s talk about the verbs that convey how people think. 考え方を表す動詞について、話そう。
Other expressions than to think, right? thinkということば以外の表現だね?

I reflected on what happened today. 今日起きたことを考えた。
To reflect is to look in the mirror. reflectとは、鏡を見るように振り返ること。

Accept it.

心の中でしている行為があります。今回のトピックは、それが表れる時のことばです。

Let’s focus on the verbs that reflect our emotions. 感情を反映したことばを焦点にしよう。

I don’t mind. かまわないよ。

We fear. To fear is to feel afraid or worried. 恐れる。恐れるとは、恐れや不安を感じること。

We fear that something bad may happen. 何か悪いことが起こるかもしれない、と恐れる。

One by one.

数字の表現を探してみましょう。簡単な算数から。

Let’s explore some numerical expressions. 数字の表現を探してみよう。
Numbers are everywhere in our daily life. 数字は日常生活のどこにでもあるよね。

How do you read the number 452? いくつ?
Four hundred and fifty-two. 452。