Empathemian 『An inspired fish』

絵本『さかなは さかな(Fish is Fish)』から。

ある森の池に、一匹のさかなが暮らしていました。
同じ池で一緒に暮らしていたおたまじゃくしは、やがて、かえるになり、水中から陸にあがっていきます。
かえるは、陸上の世界を見て帰ってきました。
かえるはさかなに、鳥のこと、牛のこと、人間のことなど、陸上の世界について楽しそうに語ります。

さかなは想像を膨らませ、ついに、陸に上がろうと勢いよく飛び跳ねました。
が、陸では息ができず、動けません。さかなは助けられて、水に戻りました。

Fish is fish.

さかなは、さかな。

自分の知らない世界は、遠い世界だけでなく、じぶんのすぐ周りにありました。
さかなは、水から出て陸上で暮らすことはできません。
そのぶん、いろいろな想像を楽しむことができます。
陸上の生き物はさかなのように、水の中では暮らすことができません。
そこで、陸の生き物はどんなふうに水中の暮らしを想像するのだろう、と考えることもできます。

さかなは、さかなにそなわった力を活かして生きています。私たち人間もおなじですね。

いちばん未知の世界はじぶん自身です。それは想像したり、発見したり、共感する世界です。

さかなのじぶんになれること!

これが、いちばんの人間らしさ。

人間に備わった自然の力。それは、このさかなの気持ちになれることです。
もうすでに、このさかなになって、じぶんを想像していることです。
さかなに共感しているじぶんがいることです。

「野花はともだち」

「タコの身になる」

「水滴のじぶん」

「なろうとするから、わかる [アリでも]」

出典・参照:レオ・レオニ『さかなはさかな』、『英プラ』 トレイル1 (18)

I feel happy.

レオ・レオニ