しあわせとは共に感じる道
アリストテレスは、人間の理想とすべき幸福について説きました。
それは、「善き心」という意味の、「ユーダイモニア」ということばで知られます。
幸せは、人生のゴールでしょうか?
なんとなく、人生のゴールは、幸せになることだ、とどこかで聞いた気もしますね。
しかし、そもそも、人生のゴールというものを、じぶんひとりで持てるのでしょうか?
じぶんひとりの「幸せ」は、あるのでしょうか?
やさしそうで、むずかしいこの問いに、カントは明快に、こう説きました。
道徳とは、幸せになるための教えではない。幸福にふさわしいふるまいをするための教えである。
「哲学を学ぶ」のではない。哲学することを学ぶのである。