Empathemian 『Amazed』

Just ask. It keeps you going.(たずねるだけで、前進)

『アランブラ宮の壁の』(岸田衿子)より。

アランブラ宮の壁の
いりくんだ つるくさのように
わたしは 迷うことが好きだ
出口から入って 入り口をさがすことも

* * * 

スペイン南部のグラナダにあるアルハンブラ宮殿。
La Alhambraとつづります。
ラ・アランブラのように発音します。
アラブ語の、夕陽に映える「赤い城」という意味です。

4行の詩の情景に、私たちの日常が映っているかのようです。

迷ってはいけない。
迷うことは、よくないこと。
迷わないようにしよう。迷うことなかれ。
迷わないためのスキル、迷ったときのノウハウ。

知らないうちに「迷うようなこと」をしないように、
自分をしむけているのかもしれません。

入り口から入って、出口から出る。
そんなこと、考えることすらないくらい、そういうものだと、あたりまえに思っていないでしょうか?

迷わなければ、何もわからない。

そこは出口なのか、入り口なのか、
迷ってはじめてわかる。
じぶんはなぜ、ここにいるのだろう。
迷ってはじめて、問いになる。

迷いなさい。それは、未知に出会うこと。

いりくんだつるくさのような、未知の世界。
迷って、さかさまに歩いて、進んでゆくうちに、
かならず、何かに出会える。
すべての路は、つる草のようにつながっている。

問いからはじまる、じぶんの路。
出口が、入り口。
たずねるだけで、前進します。

出典・参照:岸田衿子 詩集『あかるい日の歌』、以下のエンパレットなど

ルーティンのサイエンスとアート ② 間違える・うまくいかない体験こそ

「原因→結果」ではない(発想を入れかえると可能性が増える)

「ダメ・ちゃんと・はやく」の代わりに言おう

『毎プラガイド』

Wikipedia 「アルハンブラ宮殿」