Not just your brain. (頭だけじゃない)
のび太:ねぇ、ドラえもん、ひらめく道具ない?
ドラえもん:あ、ダニエル・デネットさんが「ひらめきのポンプ」という本を書いているよ。
の:本なの?
ど:そういう比喩。人間の感性・知性を高める「思考の道具」の話。
の:ぼくもそのポンプほしいなぁ。
ど:うん、そこで紹介されているのは:
人間は、素手だけでは大した大工仕事はできないし、脳みそだけでは大した思考はできない。
ボー・ダールボムさんのことばを引用して、デネットさんは言います。
「心に働きかけるようなツールがあったらいい。ちょうど、ことば、概念が人類の歴史をつくってきたように、思考実験とか直感ポンプとか、そういうものがあったら、もっと人間に備わった力を活かせるはず。」
ところで、こんな話を聞いたことはありませんか?
バーテンダーが10人の注文を一度に受けても平気なのはなぜ?
グラスを並べてその状況を利用するから。
いわば、グラスの列といっしょに考えているということ。
道具は、使うものです。
いえ、いっしょに考えてくれる「相手」なのです。
エンパレットは、エンパシームへみちびくパレット。
エンパシームの道具です。
絵の具パレットの上で、いろいろな色を混ぜるように、
絵とことばで、気づきを誘うツールです。
エンパシームは、ことばを紡ぎだすツールです。
英語のトレイルのツール。
修養のトレイルのツール。
エンパレットは、その誘いとなるような記事を手元に届けます。
ところで、記事を意味する、英語のarticleということばには、「つなぐもの」という意味があります。
記事は、じぶんとのつながりをつくるツール。
頭だけではなくて、ツールを手を使うから、考えが生まれます。
出典・参照: ダニエル・デネット『Intuition Pump』、以下のエンパレットなど
「気づく③ じぶんをみちびくガイド(エンパレットでじぶんと照らし合わせてみる)」