Empathemian, Fremont Older Open Space Preserve

Clouds are floating in the paper.(この紙の中に雲が浮かんでいる)

ティク・ナット・ハン禅師はこう語ります。

「雲なしには水がない。
水なしには樹は育たない。
樹々なしに紙はできない。
だから、この紙の中に雲がある。」

一枚の紙は多くの要素の結実です。
おなじように、ひとりの人間は、その個人ではない要素で成り立っています。

このじぶんは、じぶんでない要素からできているのです。

In this paper, there is the sun.(この紙の中に太陽の光がある)

「太陽の光なしに、森は育たず、人間も育たない。

「の一枚の紙と関係のないものは、何ひとつとしてない。
そのように、「花の輝きの経」(華厳経)は教える。」

じぶんという存在は、宇宙に包まれています。
宇宙のひとつひとつと、共にある、じぶん。

想像することで、私たちは「じぶんが生きている」ことを知ります。

We are all inter-being.(みな、相互存在)

すべてが相互的な存在。
そのような存在であるじぶん自身と関わりをもつことが、瞑想めいそう

ティク・ナット・ハンは、言います。
瞑想とは、そのようにして、じぶんで気づくことなのだ、と。

哲学者のマルティン・ハイデガーもこう言います。
ものに共感することが存在の本質である。

「瓶という容器の本質に宿り続けるのは、大地と天空である。
注がれたものを捧げることの全体こそ、瓶の瓶らしさである。」

すべてのものが相互存在。
このじぶんも、相互存在のひとつ。
ことばを声に出すと、すぅっと気持ちが楽になります。

出典・参照:ティク・ナット・ハン『ビーイング・ピース』、マルティン・ハイデガー『技術とは何か』、以下のエンパレットなど

「一度の実感で気づく、存在のありがたさ」

「鏡に映るじぶん」

ゼロ人称のじぶん(発話以前のわたし)

ロケットだって、ひとりじゃない [気を楽に、身を軽く]

ティク・ナット・ハン

マルティン・ハイデガー