Empathemian『 1 > 1,000,000』

Life is in the moment.(刻々の中に生がある)

「もう、100万回聞いたよ!」「100万回言ってもわからないー」

つい、こんな、大げさなセリフがでてきてしまったことはありませんか。

絵本『100万回生きた猫』より。

主人公の猫は、100万年、100万人の飼い主のもとで、100万回、死にます。

王様にはじまり、100万人の飼い主は、猫の死を悲しみました。
が、猫は一度も悲しみませんでした。
猫は誰よりも自分のことが好きだったからです。

100万と1回目、猫は野良猫でした。
100万回も死んだことを自慢しながら、猫は初めて、自分より大切と思う白猫に出会います。

幸せが訪れ、いつまでも共にいたいと願いますが、白猫は先に死にます。
猫は初めて、100万回、泣きます。
そして、白い猫の隣で、死ぬのです。
もう生き返ることはありませんでした。

100万回聞いても、1度も聞こえていなかったことば。
100万回見ても、1度も見えていなかった世界。
100万回生きても、1度も実感がなかったいのち。

それが、たった1回で感じられる。
自分以外の相手を大切に思うことです。

自分の役に立ってくれるから、ではない。
自分の都合を満足させてくれるから、ではない。

じぶんが相手と共にあることが、大切に感じられる時、その1度のチャンスが現れるのです。

その時、生きていることの意味がわかってくる。
その時、「生きている」という実感が湧いてくる。
よろこびも、かなしみも、共に。

1回の縁に出会うこと。

チャンスは、無限にある。

相手に委ねるとき、現れる。

出典・参照:佐野洋子『100万回生きた猫』、以下のエンパレットなど

「人のために生きている」

「相互存在のじぶんに気づく」

「贈ることのありがたさ」

「100万回生きたねこ」