Empathemian, Malmo, Sweden

Embrace it.(ことばを心に抱いて)

切に思ふことは必ずぐるなり。

道元禅師のことばを弟子の孤雲懐奘こうんえじょうが書きとめた、『正法眼蔵随聞記』にあります。

よく、こんな解説がされます。
・自分の願い、思いが大切
・真剣に取りくめば成功する
・強い意志が必要だ

もうすこし、具体的な真実が知りたいですね。

切に思うとは?
「切に」とは、切れるぐらい、この身に近い、という意味です。

大切、親切、切実。
身に感じられる近さ。

切に思う行為。
いつも心に抱いて歩むこと。
そのことばを声に出して、じぶんで聞くこと。

くりかえし、ふりかえること。
ことばを、じぶん自身とむすびづけること。

思う心をことばに変えないかぎり、切に思う心を具体的に身につけることはできません。

切に思うことは必ずとぐるなり

道元禅師は、このことばに続けて、このように説きます。

切に思ふ心深かれば、必ず方便もいでくる様はあるべし。

思う心が深ければ、方便も生まれてくる。(*注1)
心が深いとは?
なんとなく、わかりますが、
わかったようでわからない。

何をすることが、心を深くすることでしょうか?
具体的なふるまいに変えないかぎり、身につけようがありません。

世の中、じぶんの望むようには、物事はすすみません。
いろいろな障害が次々に現れます。

じぶんのこれまでの歩みを変えることもできません。
じぶんをわかってくれる人も、助けてくれる人も見つかりません。

そんな時に、心を深めると、アイディアが浮かんでくるとは?

Empathemian, 「思いのみちをゆく」

You’ll come up with new ideas.(新しい考えが浮かんでくるよ)

心を深めるとは?
空間が広がるイメージがあります。

こんなふうに、考えたらどうでしょうか。
心は、じぶんのことばのネットワーク空間。
これからのじぶん、未知のじぶんにむけて、ことばを紡ぎ出し、つないでいくこと。

つなぐとは?
思いをことばにし、それをまた別のことばにむすびつける。

そのようにして、絶え間なく、心を働かせるうちに、出会いがある。
じぶんをガイドしてくれるようなアイディアに出会えます。

Empathemian,『年ずれば花ひらく』

ひと息のことばを、声に出してください。
じぶんの身心に響かせることです。

マジックはありません。
思いを続けることだけです。
思いのみちをゆけば、不思議なことに、縁に出会える。
それをマジックと呼んでも、差し支えありません。

出典・参照:孤雲懐奘こうんえじょう『正法眼蔵随聞記』、以下のエンパレットなど

(*注1)方便は、ガイドとなる、プラクティスのみちびきです。こちらのエンパレットをごらんください。

従容 ① みちびくガイドとなる [方便は相手のため]

念ずれば、花ひらく(忘れられている真実)

念ずる先にある日

みずからに語り、つづる。

動機ではなく、抱負こそ。

クリカエシビリティこそ [プラクティスの真髄]

ねがいのドリル