Empathemian『Voice』

Be a voice.(声になれ)

声は、かぜ。
空気の濃淡。

声は、おと。
息づかいの響き。

声は、ことば。
ふれあう心、つながりの体験。

声は、あいて。
存在のありがたさ、縁の源。

声は、じぶん。
ふるまいの実感。勇気のしるし。

声は、じかん。
生きている証、生きる対象。

声は、ふしぎ。
宇宙のつながり。

The only way to find your voice is to vocalize.(じぶんを見つける唯一の方法は声に出すこと)

ことばを使って、意思・情報を伝達する。
コミュニケーションは言語によってなされる。

いいえ。
そのように言われますが、話はむしろ逆です。

通じあう時に、ことばが生まれます。
通じあっていることの証が、ことばです。

声にだすから、ことばになります。
声があるから、心がつながります。

声に出さなくても、心はつながるのでは?

いいえ。
声があるから、沈黙が生まれます。
声を出すから、リズムが生まれます。

声がなくても、文字や絵があるのでは?

いいえ。
声とつながるから、絵に意味が生まれます。
声を聞くから、文字が生きます。

声は、呼吸がつくる共鳴音。
空気分子がつくる濃度。
そして、じぶんと宇宙を結ぶ路。

出典・参照:英語トレイル4(97)Count、以下のエンパレットなど

声は「ことばの姿」

脳を活性化させるしくみ ③ [声の入力・出力]

真実とは?[くりかえす声のことばでできている]

ことばの種は、あとから芽生える

このほか、声をテーマにしたエンパレットがたくさんあります。検索で「声が、声の、声で、声は」などと入れてみてください。

声が、思い出てくる。
声にうつるもの
声をかければ、じぶんでひらく。
かけ声の力を活かそう。
声が、心身をつくる。
声にもありがとう
声ことばが写る
想像を声にする旅
そのように、声に出して言う。
もとの声ことばに戻してみる
じぶんの声ことばが、気づきをもたらす。
声の出力を写すことが学びになる
声の鏡「円符の発明」へ
じぶんを聞くふるまいが大きな力になる
内語をふるまう
種の中の種子が育つように
愛語には驚くほどの力がある