Empathemian 『Nurture Empathy 円相図』

Draw a circle slowly.(ゆっくりと円を描く)

それは、小さなひと時をつくることです。
静かにすわり、エンパシームの流れにゆだねます。

薄緑の円をなぞるだけです。
何の構えも、飾りもいりません。
ふつうに、ゆっくりと。
ひと息の呼吸のリズムです。

ぐるりとなぞると、それは『ゐ』の円。
気がついていなくても、どこかせっかちになっていると、『ゐ』の円になりません。

シンプルに、そして、ミニマルに。
ミニマルとは、手持ちの、最小限の力を、最大限に活かす、という意味です。
流れにゆだねれば、自然に備わった力が発揮されます。

自然に備わった力?
そうです。
呼吸、声、周りの空気とふれあう、あなた自身の力です。

それは、ふだん意識されない、力。
意識しようにもできない、自動的な動き。

Go with the flow.(流れにゆだねて)

円を描いてはじまり、もういちど円を描く。
区切りをつけるまでのひと時。
それで小さな[いま]ができます。

>小さな今?
今という瞬間はいくらでもあるでしょ?
そう思うかもしれませんね。
でも、本当にそうでしょうか?

ふだんの私たちは、雑音と雑念に満たされています。
入力しなければいけない情報。
入手しなければいけない知識。
あーしなければいけない、こうしなければいけない、という思いで、心は埋め尽くされていませんか?

すぐ、手にとれる、身近な、小さな[ いま ] はありますか?

夢中、無心、無欲の、小さな[ いま ] は手の届くところにありますか?

A circle is your open mind.(円はわけへだてのない心の表現)

円は古今東西、人間の根源的シンボルです。
『十牛図』をご存じでしょうか?
宋代の中国の、禅の思想を表した詩画です。

こんなストーリーです。

「飼っていた牛が逃げた。それを探しに出る。
足跡を見つけ、牛を発見する。
つかまえ、手なづけ、牛にのって家に戻る。
牛を小屋に入れると、もう牛のことを忘れてしまう。
牛も飼い主のことを忘れ、そこには、ひとつの円相だけがあるー」

人も、牛も、共に忘れている。
「人牛倶忘」と題された円相図。
わけへだてのない、自在な境地の表現。

悟りの境地なんて自分には関係ない?
いえ、そのように構えて捉える必要はまったくありません。

ほんのひと時の想像。
その気になれることが「自在」です。
ほんのひと時のいま、つまり、円をゆっくり描く時間さえあれば。

ひと息の、円ひとつ。
それは、小さな、素振り。
心を和らげ、委ねるひと時をつくるプラクティス。

今日のディード(プラクティスの証)をみると、ほんの数秒の、無意識的な手の動きに、あなたの姿がうつっています。

出典・参照:『十牛図』「人牛倶忘」、『毎プラガイド』、以下のエンパレットなど

「エンパシーム紹介動画・流れにゆだねて間をつくる」

「Festina Lente ③ [ゆっくりすることで、速くなる動き]」

「小さな修養の原理① (95%は無意識のふるまい)」

「祈りと自覚(心がけるとは?)」

「十牛図」