チューブのじぶんをふりかえる方法

便通は腸の活動の証。健康を知るうえでいちばん大事な手段。ところが「きたないもの」という思い込みがあって、大事だと理解しても具体的な行動になりません。快眠・快食・快便・快歩。英語の頭文字で、S・E・P・W。ほんの一瞬の「ふりかえる」できごとをしるしにつけるだけでフレーム(思い込み)をとりかえ、習慣づけることができます。

How many times do you do it in life?

身についたふるまいは美しい

「浜までは海女も蓑(みの)着る時雨かな」江戸時代の俳人・滝瓢水の一句。海に入る直前でも、雨には濡れないように、じぶんの身体をいたわる海女さんの姿に、一瞬ハッとして、じんわりと共感のまなざしを抱いた様子。蓑を着る海女さんのようでありたい。身についた、ていねいなふるまい。やさしく、遠くからみまもる時に生まれる共感の心。

What you see is how you feel.