なりきりコース Seed Pattern Practice (25) Why not?

トレイル 1のテーマSeedを使ってやりとりの場を想像するプラクティス。挿絵にある情景、身振り手振りの空間をイメージしてみましょう。思い出せない、うまく言えないことも大切なプラクティスです。あとで見直して、あーこれだったな、と思い出します。そのように、じぶんからアウトプットすることで、セリフのつながり感が身につきます。

[プラクティスのポイント]

全部を正確に思い出すことではなくて、セリフとイメージのつながりをつけていくことがプラクティスです。挿絵の、身振り手振りの空間イメージを思い出してみましょう。

まず、カードのタイトルシードを言ってみましょう。あとでminiプラを見直してみると、あーこれだったな、と思い出します。

うまくいかない体験もまた、プラクティスなのです。そのようにして、じぶんからアウトプットし、それをくりかえすことで、セリフのつながり感、情景イメージが定着していきます。

英語のセンスは、発想のパターンを身につけることです。日本語とはちがう発想パターンです。続けていくうちに、シードのつながり方、その雰囲気を感じ取れるようになります。

[ニュアンスを日本語で]

はじめに、テクストや、日本語の意味をみないでプラクティス。

なれた後に、雰囲気のイメージを結びつけてみましょう。


いま、こっちに来る?
うん、もちろんだよ。

**
見切りつけて、この場から出よう。
そうね。それがいい。

***
どう思う?うん、と答えるかどうか。
もちろん。NOという理由はないでしょ。

[ツボノート]
Why not? は、文字どおり、「どうして〜しないのか?」という意味でも使えますが、相手に賛成したり、相手に強くすすめたりするときのあいづちになります。

相手に何かをたずねられて、Why not? と切り返すとき、日本語でも「なんでやらないの?」(つまり、やらない理由ないよね、といった反語表現)も可能ですが、端的なあいづち表現と捉えて、それがすぐに出てくるようにしておくことです。

そのためには、日本語の「もちろん」というセリフも、機械的に「もちろん=of course」のように固定せず、いくつかのことばといっしょに、シード(セリフ表現)で身につけること。

Sure, why not?

Absolutely. Why not?

Why not? Good idea.

Why not? You got it.

Why not? Let’s go.

 

こんなやりとりを思い浮かべてみてください。

Why?(なんで?)(なんでやるの?)

Why not?(なんで、やらないの?)