I am good.
今のじぶんの気分や状態を表現することば。I am は、じぶんの状態。You areは、相手の状態を表現します。
How are you doing? 調子はどう?
I’m good. What about you? いいよ。君は?
Are you okay? You’re quiet. 平気?静かね。
Am I? Maybe I’m tired. そう?疲れてるのかも。
今のじぶんの気分や状態を表現することば。I am は、じぶんの状態。You areは、相手の状態を表現します。
How are you doing? 調子はどう?
I’m good. What about you? いいよ。君は?
Are you okay? You’re quiet. 平気?静かね。
Am I? Maybe I’m tired. そう?疲れてるのかも。
気にいる、すきになる、よく思う。相手やものごとに対する気持ちを表現します。loveも同じように使われます。
What sports do you like? スポーツは何がすき?
I love playing and watching soccer. サッカーはするのも、見るのもすきです。
I like eating fruits in the morning. 朝、くだものを食べるのがすきです。
I do, too. It’s wonderful. わたしも。いいよね。
もっていること。もの、できごと、状況などが、じぶんにとってある状態にあることを表します。
What do you have in your hand? 手に何をもっているの?
In my hand? A surprise. 手?ひみつだよ。
I don’t have much to do. あまりやることない。
But you have so much to learn. でも、まなぶことがたくさんあるでしょ。
ものごとを表すことば。何?と聞く時の表現。「あれ」や「そのこと」といった、ものごとの様子や状態、うごきなどを表す時にも使われます。
What’s wrong? どうした?
Something is wrong with my neck. 首が変だ。
What’s going on? 何がおきてるのかな?
There was an accident. 事故がありました。
つくる。ものごとがおこるようにしむけること。ものごとを相手として、させる、してもらう、という意味にもなります。
What are you making? 何をつくっているの?
I’m making my own story. じぶんの話です。
Time is running out. Can you make it? 時間がなくなってきたけど、まにあうの?
No worries. I can make it for sure. 大丈夫。
できる、やれる、してもよい。行動・状態の可能性を表現することば。Can I? Can you? は、質問の基本です。
Can I get help? 手伝ってもらえますか?
Sure, how can I help you? 何を手伝う?
Can I come now? いま行ってよい?
Not now. I’m tied up. Maybe later. いま、手がふさがっているから、あとでね。
willは、これからすること、しようと思うことを表します。 I’ll という形にちぢめて表現することが多いです。
Are you okay? 大丈夫ですか?
Thanks, I’ll be fine. どうも。大丈夫です。
Are you coming now? もう来るでしょ?
I’m on my way. I’ll be there in a minute. いま行くところ。もうすぐ着くよ。
あげること。じぶんのほうから外へ、相手にむかって出すこと、放つこと、ささげることです。
How much do I owe you? いくらかりている?
Just give me a dollar. 1ドルでいいよ。
Do you think you can do it? やれるかい?
Give me some time. 時間をください。
there は、そこに、here はここに、何かがあることを 表現します。
Is there a kids’ menu? こどもメニューあります?
Yes. Here you go. はい、どうぞ。
Where is my stuff? わたしのもの、どこにある?
Right there. Behind you. ほらそこ、うしろだよ。
手にとるようにものごとにかかわること。受け取る、もって行く、つれて行くなど、手を使って働くイメージです。
How long does it take? どれぐらいかかる?
It takes a few months. 2、3ヶ月です。
How is your back? 腰のぐあいはいかが?
Well, it’ll take some time to get better. なおるには、時間がかかりそうだよ。
行くこと。前に進む。行動をするイメージです。
Can I use your PC? パソコンかりていい?
Yeah, go ahead. どうぞ。
It’s your turn. 君の番だよ。
My turn? Can you go first? 先にやって。
もの。ものごと。具体的なものも、あるいは、かたちのないものごとも、ひっくるめてthing(s)で表現します。
Is this the thing you were looking for? さがしものはこれかい?
Oh, yes, that’s it. Thanks. それです。どうも。
What’s that thing on the wall called? かべにかかっているあれ、なんて言うんだっけ?
Which one? The picture frame? どれ?額?
させること、してもらうこと。相手に、じぶんに、あるいは ものごとに、何かをさせることです。放す、ゆるす、ゆだねる、まかせるといった意味を表現します。
It’s not working. なんか、うごかないんだけど。
Let me take a look at it. 見せてごらん。
Let me ask you a question. ひとつ質問です。
You can ask whatever you want. 何でもどうぞ。
からだで感じること。ものごとを、じぶんの感覚でとらえる表現です。
How do you feel? 気分はいかが?
I feel great. I slept very well. 最高。よく眠れた。
I feel so happy. うれしいな。
What makes you so happy? 何がうれしい?
ひとつのもの、こと。oneということばにおきかえて、ものごとを表します。ひとりの人、ひとつのものなど。
Is that the one? それが、話していたやつ?
Yes, that’s the one. I’m sure. そう、それです。
Someone needs to do it. だれかがやらないと。
Maybe I can be the one. わたしがやれるかも。
もとめること。必要にせまられている、しないといけない、という気持ちを表します。ものごとを必要とする時に、動詞としても、名詞としても、広く使われます。
I feel tired. 疲れたなぁ。
Maybe you need some rest. 少し休んだら?
Have you finished? 終わった?
Not yet. I need more time. もう少しかかるよ。
ものごとをそのままの状態にしておくこと。そのまま続けることを表現します。
It fits me perfectly! わたしにぴったりね。
Do you like it? You can keep it. それ、あげるよ。
What’s your best advice? いい助言はある?
Keep a diary. 日記をつけることだね。
道。方法、どんなふうにするか、を表すことばとして、広く使われます。
Come on in. This way. どうぞ中へ。こちらです。
So nice to see you. Thanks for inviting us! 会えてうれしいです。誘ってくれてありがとう。
Can you show me the way on the map? 地図で行き方を教えてもらえますか?
Sure, take the highway down south. ハイウェイを南にくだればいいですよ。
lookは、見る。じぶんで見える、他者から見えるという意味。seeは、しぜんに見える。watchは、意識して見る。
How do I look? どんな感じに見える?
You look great. Even better with a hat. とてもいいね。帽子をかぶるともっといい。
Could you look after my dog today? 今日わたしの犬を見てくれる?
No problem. I’ll take care of him. うん、わかった。めんどうみとくよ。
listenは、聞く。意識をかたむけて聞くこと。hearは、聞こえる。しぜんに耳に入ってくること。soundは、音や声から状況がわかること。
Listen to the noise. ノイズを聞いてごらん。
The noise? I hear nothing. 何も聞こえない。
Listen to me now. さあ、よく聞いて。
Go on. I’m listening. どうぞ。ちゃんと聞いてるよ。
声にだす動作を表すことば。sayは、言う、talkは話をする、speakはことばを話す、tellは、語って伝える。
Can you say thanks in Japanese? 日本語でありがとう、って言える?
I can say hello, too.「こんにちは」も言えるよ。
You said what? なんて言った?
I said I gave up. もういい、って言ったんだ。
どうやって、どのように。方法や手段をたずねることば。
How was it? どうだった?
Pretty good. よかったよ。
How am I doing? ぼくの調子どう見える?
I think you are doing well. いいと思うよ。
askは、人にたずねること、質問すること。callは人やものごとを呼ぶこと。どちらも声の働き。
Can I ask you a question? 質問していい?
Sure, please do. はい、どうぞ。
Ask the help center. ヘルプセンターに聞いて。
Do they know? わかるかな?
ものを置くこと。手でするように、ものごとをある状態にすること。
Where do I put this box? この箱どこに置く?
Just leave it on the floor. 床に置いて置いて。
Don’t put salt on it. It’s already salty. 塩はふらずに。もう、しょっぱいから。
What about pepper? コショウはふった?
could、wouldも、依頼のことば。couldは、よりていねいで、いつでも使えます。
Could you take a picture of us? 写真を撮っていただけますか?
Sure, no problem. はい、いいですよ。
Could you pick me up at my house? わたしの家でひろってもらえますか?
Of course. I’ll be there a little before seven. もちろん。7時ちょっと前に行きますね。
stayは、同じ状態にとどまること。leaveは、そのままの状態にしたままで、その場を去ること。放っておくこ と、残すこと。remainもstayのかわりに使えます。
Where are you staying? 滞在はどちら?
I’m staying at a hotel. ホテルです。
I feel like I caught a cold.
かぜをひいたみたい。
Stay home and get some rest. 家で休みな。
careは、気にかける、大切に思う、手間ひまをかけること。shareは、わかちあう、共有すること。
So you don’t care anymore? もういいの?
No. It’s already over. もうおわったこと。
Why did you stop me? なぜわたしをとめたの?
Because I care about you. 君が大切だからさ。
ともに、いっしょに。状況に「かかわる」イメージです。
Are you happy with the agreement? 合意したことに満足しているかい?
Yes, I’m quite pleased with it. ええ、とても。
You always carry a smartphone with you. いつもスマホを持ち歩いているよね。
Who doesn’t? It’s hard to live without it. スマホ持ち歩かない人いる?なしには生活できないよ。
場所やものごとの上に。くっついているイメージです。
I’m dizzy. I feel sick. 目が回る。気分が悪い。
Can you stand on your feet? ちゃんと立てる?
Please go on. Tell me more about yourself. 話を続けて。もっとあなたのことを聞かせてください。
OK. I’ll talk about my childhood. こどもの頃のことを話しますね。
knowは、わかる、知る。thinkは、思う、考える。
I don’t know if it’s right. いいのかどうか。
I don’t, either. わたしにもわかりません。
Have we achieved our goal? 目標達成した?
I don’t think so. そうは思わないな。
upは、上に。うかぶイメージ。downはその反対です。
Stop! Time is up. はい、時間です。終わりにして。
I should’ve spent less time on the first one. 最初の問題に時間をかけなければよかった。
What’s up? どうしたの?
I’m sick. I have a fever. 具合が悪い。熱があるよ。
そうあってほしいこと、願いを表すことば。
Do you want some more meat? もっと肉は?
Yes, please. Thanks! お願いします。ありがとう。
Many people are struggling after the storm. 嵐のあとで多くの人が困難な状態にある。
I want to volunteer to help them. ボランティアに行って、助けになりたい。
Wではじまる質問のことば。何、どのように、いつ、どこ で、誰が、どの、なぜ、誰の。
Where is our current society heading? 現代社会はどこへむかっているのか?
Ten billion people on the earth. That’s where. この星に100億人。というのが、むかう先だろうね。
When is the right time to sow the seeds? タネをまくのは、いつ頃がいいかな?
It’s already the right time. もう、まいていいよ。
ものごとや、人にとって。~のために。代わりに。
Here’s a letter for you. 手紙だよ。
Thanks. Who is it from? ありがとう。誰から?
We work for the team. チームのためにはたらく。
Absolutely. Not for ourselves. そのとおり。個人のためにではなく。
toは、~に、~へ。方向を表すことば。atは、~で、~に おいて。特定の場を表すことばです。
What time did you go to bed last night? きのうは何時に寝たの?
I went to bed at midnight. 深夜12時に。
Do you know how to delete the app? アプリを消す方法、知っている?
Go to the settings menu. 設定画面にいって。
walkは、歩く。runは走る。sitはすわる。standは立つ。
What are you making? 何をつくっているの?
I’m making my own story. 自作の話です。
始まる(始める)、とまる(とめる)、終わる(終える)と いった、ものごとの動き、状況を表現することば。
When did you start playing soccer? いつサッカーを始めたの?
I started when I was five. 5才の時です。
When can I start the English lesson? 英語のレッスンは、いつ始められますか?
Any time if you’ve already signed up. 登録がお済みでしたら、いつからでも。
openは、開ける(動詞)、開いている(形容詞)。closeは、閉める(動詞)、近い(形容詞)。showは見せる。
Can you open the window? 窓を開けてくれる?
Sure. Let’s refresh the air inside here.うん、中の空気を入れかえよう。
What time does your store open? お店は何時に開きますか?
We open at 9 a.m. and close at 7 p.m. 午前9時に開きます。閉店は午後7時です。
どれぐらい多いかの、量を表すことば。
How do you always sleep so much? 何でいつも、そんなに寝られるのかい?
I don’t think it’s that much. そんなでもないよ。
That was so much just for the warm-up. 準備体操はそれぐらいで十分。
I’m already exhausted. もう疲れました。
場所や状態を表す。取り囲まれて、沿って、横切って。
The new year is around the corner. もう新年。
Yeah, time flies. そうだね。あっという間だったね。
I want to travel around the world someday. いつか世界中を旅行したい。
That’s a good thing. それはいいね。
sendは、送る。ものや人を、どこかに行かせること。receiveは、受け取る。setは、置く。ものごとをある状態におちつかせる。acceptは、納得して受け入れること。
Did you receive my package? 荷物うけとった?
No, when did you send it? いいえ、いつ送った?
Which address should I send this letter to? この手紙、どこに送ったらよいのかな?
Who are you sending it to? 誰に送るの?
turnは、ものごとを回すこと、ものごとが回ること。 状況の変化を表します。moveは動く、waitは待つ。
Do we turn right or turn left? 右折?左折?
First, turn left, then, right. 最初に左、次に右。
The plastic cap won’t turn! フタが回らないよ!
Turn it the other way around. 逆に回してみな。
asは、~として。同じように。ものごとや状況が同じであること。as~asという形でよく使われます。
Can you give me a hand? 手を貸してくれる?
Sorry, I’m just as busy as you are. 悪いけど、ぼくも君と同じぐらい忙しいんだ。
As it looks, the building is quite old. 見るかぎり、その建物はかなり古い。
It’s as old as my father. That’s what he said. ぼくの父と同じ年だよ。そう言ってたから。
pushは押す。pullは引く。pickはつまむ。
Pick one thing you like from the catalog. カタログからすきなやつをひとつ選んでごらん。
All right. But they all look good. わかった。どれもみんなよく見えるね。
What are you doing? 何しているの?
I’m picking up some basil leaves. バジルの葉をつんでいるの。
betterは、よりよく。bestはもっともよく。worse、worstは、その反対の表現。
You always write better than I do. いつも、君のほうがぼくより書くのが得意だよね。
In general, I agree. I love writing, actually. 一般的にいえば、そうかな。 書くの好きだから。
My sister is a better cook than me. 妹は、わたしより料理が上手なのよ。
Is she? But your dishes are fantastic.そうなの?でも、君の料理はすばらしいよ。
allは、すべて。everyはひとつひとつ、onlyはそれだけ。
Finished? Anything else? 終わった?他に何か?
No, that’s all. Thanks. いいえ、それで終わりです。
You don’t like my ideas? ぼくの考え、ダメかね?
Well, not all of your ideas are good for us. 君のアイディアの全部がいいというわけではない。
someは、一部分、otherは、他の。anotherは、もうひ とつの。sameは同じ。ものごとの区別を表現します。
Would you like some? 少し、いかが?
No thanks. I’m full. お腹一杯なんだ。
Let’s play frisbee or something. フリスビーでもやろうよ。
Not right now. Maybe some other time. いまはやらない。また別の時にでもね。
もし。ものごとの状態を想像した表現をつくることば。 what if (もし~なら)、as if (そうであるかのように)。
I’m not sure if I can go today. 行かれないかも。
When you know your plan, let me know. 予定がわかったら、連絡してね。
If I’m late, can you go alone? ぼくが遅くなったら、ひとりで行ってくれる?
Okay. But try to make it on time. いいよ。でも遅れないようにね。
learnは、学ぶ。studyは勉強。rememberは思い出す、forgetは忘れる。practiceは、日頃、習慣的にすること、練習。
What are you studying at college? 大学では何を勉強しているの?
I’m studying math. It’s my major. 数学を勉強しています。専攻です。
How did you learn to cook? 料理はどうやって学んだの?
I learned it by cooking lots of meals. たくさん、料理をつくって学びました。
findは、見つける。meetは、出会う、chooseは、選ぶ。
Did you find what you were looking for? 探しものは見つかったのかい?
No, I couldn’t find it yet. いや、まだなんだ。
Did you have trouble finding your way here? ここに来る道、わかりにくかったですか?
Yeah, we got lost, but we’re finally here. はい、道に迷いました。でも、ようやく着きました。
believeは、信じる、そのように思う。doubtは疑う、そのように思わない。imagineは、想像して思う。
Is this the only evidence you have? これがあなたがお持ちの、唯一の証拠ですか?
Yes, I believe so. At least for now. はい。そうだと思います。少なくともいまのところは。
Pouring rain! We won’t have school today. どしゃぶりだなぁ。今日は学校休みだよ。
I doubt it. That’s not gonna happen. まさか。
byは、ものごとがそば、すぐ近くにあるイメージ。~によ って。nearは、場所や時間が近いこと。besidesは他に。
I grew up by the ocean. 海辺で育ったんだ。
Lovely! Which beach? すてきね。どこの海岸?
We only offer hand-made products. 私どもの提供するものはすべて手づくり商品です。
Made by hand!? Amazing! 手づくり? すごい!
goodは、ものごとや状況がよいこと。badはその反対。right は、ものごとがあっている、そのとおりであること。 wrongはその反対。
I have completed all the tasks. 仕事はすべて完了しました。
Well done. Thanks for your work. よくやった。
How’s your new job so far? 新しい仕事はどう?
Not bad at all. It’s fun. かなりいいね。楽しいよ。
missは、取り損なう。ないことに気づく。lackは、欠く、もっていない。loseは失う。worryは気にかける。
Sorry, I missed what you just said. ごめん、いま言ったこと、聞きそびれた。
I said I’m almost losing my mind. 気が変になりそうだ、って言ったんだよ。
Am I missing anything to add? 何か忘れた?
A sprinkle of black pepper. 黒胡椒をぱらりと。
helpは、手伝う。人やものごとに手を貸す。serveは、役に立つ。saveは取っておく、救う。
Do you need any help? お手伝いしましょうか?
Could you help me stretch my whole body? 全身ストレッチを手伝ってもらえますか?
What’s good about practicing mindfulness? マインドフルネスを実践すると何にいいの?
It helps you clear your mind. 気持ちをスッキリさせてくれるらしい。
growは、育てる(育つ)。happenは、ものごとが起こる。becomeは、ものごとが、何かになること。
What kind of plants are you growing? 何の植物を育てているの?
I’m growing roses, mostly. もっぱら、バラを。
Kids grow up fast. こどもは成長が早い。
We grow old fast, too. ぼくらもすぐ年取るよね。
意味すること。そのつもりである、という表現。
Find something to die for. そのために死ねるものを見つけなさい。
Is that the meaning of life? それが人生の意味ということでしょうか?
We’re all connected. Is that what you mean? わたしたち、みんなつながっている。そういう意味?
Yes, it is. Feeling connected is key to life. そうです。つながりを感じられることが人生のカギ。
小学生からTeenagerの会話によく出てくる決まり文句。ここには、やりとりの典型パターンがあります。
Don’t talk like that! Just shut up! ふざけんなよ!うるせえなー。
Watch your mouth and stop being bossy! 言ったな!エラそうにするのやめてよ!
Shoot! I screwed up. ゲ!しまった。へましちゃった。
See, I told you. ほら、言ったでしょ。
ものごとをやりとりして、状態が変わる様子を表すことば。話し合いを想像してみましょう。
We’ll add new manpower to the organization. 組織に新戦力を加えよう。
They won’t be helpful until they acquire the necessary skills. スキル獲得までは力にならない。
The objective is to increase the growth rate. 成長率をあげることが目的である。
That’s a challenge during a deflation. デフレの時代に、それはたいへんだね。
場所の位置関係や、時間の前後関係を表すことば。
Have you seen my phone? わたしの電話見た?
It’s lying underneath the dining table. 下だよ。
Is the meeting room above this floor? 会議室は上の階ですか?
No, It’s one floor down. いえ、ひとつ下です。
気分を表すことば。日本語のオノマトペ(擬声語)がピッタリあてはまる表現。
How was your first day at college? 大学の初日はどうだったかい?
I feel so disappointed. すごくガッカリした。
I feel refreshed after the shower. シャワーを浴びて、気分はサッパリ。
Good for you. そりゃ、よかったね。
じぶんの気分を表すことば。人の様子を表現することば。日本語のオノマトペ(擬声語)がピッタリの表現。
I’m so excited about the trip. 旅行ね。気分はウキウキ。
Me, too. Can’t wait. ぼくもだよ。ワクワクするね。
I was shocked to see what was happening. その光景をまのあたりにしてギョッとしたよ。
What did you see? 何を見たの?
人やものごとの状態を表現することば。日本語のオノマトペ(擬声語)にピッタリの表現もたくさんあります。
How have you been? You’ve lost weight. 最近どうしてた? やせたね。
I know you want to say that I’m very skinny. ガリガリになったって言いたいんだろう。
On the other hand, I’ve gained some weight. それにひきかえ、こっちはフックラしてきたよ。
I didn’t notice at all. ぜんぜん、気づかなかったよ。
今回は、プラクティスをめぐって、全体がひとつの会話になっています。
You’re very fluent in Spanish. 君はスペイン語、ペラペラだね。
Yes, I can speak French, too. うん、フランス語もしゃべれるよ。
Did you work long and hard? コツコツ勉強したのかい?
You might think so. But not really. そう思うかもしれないけど、実はそうじゃないんだ。
トレイル3では、対話がゆるやかにつながっていきます。今回のトピックは、目を使う行為を表すことばです。
Let’s talk about verbs that refer to what our eyes can do. 目を使う動作のことばを話そう。
We’ll act by creating simple phrases with them. シンプルなフレーズをつくって演じてみよう。
What are you looking at? 何を見てるの?
I’m watching you. 君のことを見ている。
今回のトピックは、耳や口を使う行為のことば、声のやりとりについてです。
To hear and to listen. What’s the difference? hearとlistenの違い。それは何?
To hear is to know that a sound came to you. hearとは、音が入って来たのがわかること。
To listen is to pay attention. 意識を傾けて聞く。
Right. We listen to someone by giving them our attention. そう。意識して人の話を聞くんだね。
今回のトピックは、「かたち」に関することばです。
Let’s check for words related to shapes and forms. 形状や姿かたちを表すことばを調べよう。
Elementary geometry comes to my mind. 小学校で習った図形を思いだすよ。
Draw a straight line between two dots. 2つの点の間に直線を引きなさい。
That’s it. Points, line, angle, area, figure. それそれ。点、線、角、面積、図形。
今回は、足を使った動作を表すことばがトピックです。
Can you think of verbs that refer to leg movements? 足を使った動詞を考えてみて。
Sure. In soccer, you kick a ball. オーケー。サッカーで、ボールをける。
You pass the ball, shoot the ball, and you also run. パスする、シュートする、それに、走る。
Yes. You dash, sprint, dribble, and slide. そう。ダッシュ、疾走、ドリブル、スライディングする。
ものごとの状態を表すことば、形容詞(adjective)。反対の意味を持つことばとセットで使ってみましょう。
Adjectives describe the quality of things. 形容詞は、ものごとの状態、様子を表します。
Let’s focus on those that form pairs. 対になることばにフォーカスしてみよう。
A likely or unlikely scenario. ありうるシナリオ、ありえないシナリオ。
A clear or unclear statement. 明快な主張と、不明快な主張。
今回は、手を使った動作や行為を表すことばです。
Let’s talk about actions that use our hands. 手を使う動作について話そう。
OK, I go first. We can throw and catch balls. わかった、じゃ行くよ。ボールを投げる、取る。
Yes. You can hold it, toss it, or pitch it. そう。ボールは、持って、トスして、投げることも。
It’s all about the basic motions in baseball. みんな、野球の基本動作だね。
動作を表すことばは動詞。状態を表すことばは形容詞。副詞は、これらのことばを修飾して細かい雰囲気を表現します。
What are the most commonly used adverbs? 最もよく使われる副詞は何?
Well, there are plenty. We use them a lot. うん、たくさんあるよ。よく使うよね。
Let’s list some common adverbs by group. グループごとに副詞を挙げてみよう。
Let me think of some actions. 何かアクションを思い浮かべてみるか。
数字の表現を探してみましょう。簡単な算数から。
Let’s explore some numerical expressions. 数字の表現を探してみよう。
Numbers are everywhere in our daily life. 数字は日常生活のどこにでもあるよね。
How do you read the number 452? いくつ?
Four hundred and fifty-two. 452。
心の中でしている行為があります。今回のトピックは、それが表れる時のことばです。
Let’s focus on the verbs that reflect our emotions. 感情を反映したことばを焦点にしよう。
I don’t mind. かまわないよ。
We fear. To fear is to feel afraid or worried. 恐れる。恐れるとは、恐れや不安を感じること。
We fear that something bad may happen. 何か悪いことが起こるかもしれない、と恐れる。
心のアクション。考えるという表現にも、いろいろなことばがあります。
Let’s talk about the verbs that convey how people think. 考え方を表す動詞について、話そう。
Other expressions than to think, right? thinkということば以外の表現だね?
I reflected on what happened today. 今日起きたことを考えた。
To reflect is to look in the mirror. reflectとは、鏡を見るように振り返ること。
ものや場所の状態、時間を表現することば。日本語のオノマトペ(擬声語)と比べてみると、ピンときやすいです。
Give me expressions of time or volume. 時間や量を表す表現を言ってみて。
What about immediately, completely, etc.? すぐさまに、一杯に、などなど。
Give me a call at 7:00 sharp. キッカリ7時に。
I’ll call you up exactly that time. ぴったりにね。
お金に関わる表現。日常の経済活動を表すことば。
Did you order the books on sale? セール中の本、注文してくれた?
Yep. They will be delivered tomorrow. したよ。明日、配達されるって。
Can I buy the one on display? 展示台にあるやつ買えますか?
Sorry, we are out of stock now. 在庫切れです。
「何かをつくる」時の、いろいろな表現について。
What are the words that refer to making something? 何かをつくる時のことばは、何だろう?
We build, develop, and create things. 建てるとか、開発するとか、創造するとか。
Things that are built are typically large. buildされるものは、たいてい、大きなものを指す。
Yeah, to build is to construct something. そうね。buildするは、何かを建造すること。
これは何ですか?ものごとの名前を覚えること、知識は便利です。今度は、それは何をするものか?やさしいことばで説明してみましょう。
Let’s play a game. I’m going to ask you what something does. 何をするものか答えるゲーム。
And I have to answer your questions. I got it. その質問に、答えるわけね。わかった。
Use simple words, and keep it short. シンプルなことばを使って、短くね。
OK. I’ll try to make my answers original. わかった。ぼくらしいオリジナルの答えをしてみるね。
ものごとの仕方を簡単に説明してみましょう。日常の身近な光景がひとつの会話になっています。
Today’s topic is planting flowers. 今日のテーマは「花を植える」だよ。
So I need to explain how to plant them. じゃ、花の植え方を説明するわけね?
Exactly. Tell me how in order. そのとおり。どうやってやるか手順を言ってみて。
I’ll try it. First, you go to a local garden shop. やってみるか。まず、近くのガーデンショップに行く。
身近な世界を想像してみましょう。今回は、空の星について、話しあいます。
Let’s talk about our imagination. 想像について話そうよ。
Imagination? What about it? 想像?何のこと?
The stars. If it’s not raining or cloudy. 星だよ。雨が降っていたり、くもっていなければ。
We can enjoy them all night. 星が出ていれば、一晩中楽しめるね。
山なみの道、トレイルを歩く。自然にふれるひとコマ。
What do you like about Silicon Valley? シリコンバレーの何が気に入っているの?
The fact that there are so many great trails to walk! すばらしいトレイルがたくさんあること。
So you like nature. 自然がすきなんだね。
It’s a great experience. You touch wildlife. すばらしい体験だよ。自然のいのちにふれるって。
あることばを題材にしたストーリーです。じぶんひとりで対話をするような、モノローグのスタイルで。
The only way to have a friend is to be one. 友をうる唯一の方法は、みずからが友となること。
This quote resonates with me so much. このことばは、とても胸にひびく。
The words of Ralph Emerson are simple. ラルフ・エマーソンのことばは、シンプル。
It’s straightforward. And it’s true. まっすぐな表現。そして、真実だな、と。
GetとGiveをめぐっての、ストーリーです。噛み締めながら、シードをふたつずつ交わす対話です。
Everywhere you go, it’s all about getting. getだらけだからね、世の中。
Your mind is full of the idea of getting. getすることばかりで、頭がいっぱいだ。
It makes you off-balance. バランスが悪くなる。
You can’t live only by getting something. getするばかりじゃ、生きてはいけないからね。
数えるということばをめぐってのストーリーです。
Count your blessings. これまでに受けた恩恵の数を数えよ。
This phrase holds true. このことばは、つくづく真実だなって思う。
Tell me more about it. もっと聞かせて。
How do you count your blessings? どのように恩恵の数を数えるんだい?
未来への想像と、過去に起きたことへ想像。would、should、 couldによる表現にフォーカスします。
We’ll talk about the three words related to imagination. 想像に関係の深い3つのことば。
Would, could, and should, right? would, could, should。この3つのことばだね。
Let’s share some commonly used phrases. よく使われる表現を使ってみよう。
For example, I would do that if I was told to. 例えば、「やれと言われれば、やるけど」とか。
英語を身につけるには、聞こえる音と文字の関係を知ることが大切です。機械的に英単語を日本語の文字に置き換えるのではなく、音の単位を知ること。
We all have a native language. 誰もがみな母語を持っている。
That’s right. Some have more than two. そうだね。ふたつ以上母語がある人もいるよ。
Let’s talk about the difference between English and Japanese. 英語と日本語の違いを。
I would say that these two languages are extremely different. 英語と日本語は対極的だね。
英プラトレイル、最後の一歩です。プラクティスの秘訣。
We intended to cover exactly 1000 dialogues. 1000の対話を収める予定だった。
Have we also achieved 500 verbs? 500の動詞は、収められたのかな?
I’m sure it contains 2500 seeds and 2000 unique words. 2500シード、2000単語は確か。
Let’s examine the entire content once again. 全体の内容をもう一度、よく確認してみよう。