(46) ドリル編おと・リズム Please leave the door open.
💧 カナモジ式の音とリズムとのちがい。
💧 弱く短く言うところ。アゴを動かすところ。風切り音をしっかりだすところ。
💧 強弱のリズムと、音をしっかり出すプラクティス。
💧 カナモジ式の音とリズムとのちがい。
💧 弱く短く言うところ。アゴを動かすところ。風切り音をしっかりだすところ。
💧 強弱のリズムと、音をしっかり出すプラクティス。
💧カナモジ式の音とリズムとのちがい。
💧弱く短く言うところ。アゴを動かすところ。風切り音をしっかりだすところ。
💧強弱のリズムと、音をしっかり出すプラクティス。
💧What do you (母音 ʌ)表現を繰り返しプラクティス。
💧to stay healthy (子音 s, t, l, θ)を繰り返しプラクティス。
💧口の空間が変化して音が変わります。
💧子音 Flap t, Stop t を小分け、連続的にプラクティス。
💧母音 ɑ, ou, æを小分けに、連続的にプラクティス。
💧口の空間が変化して音が変わります。
💧アゴを連続的に動かす二重母音
💧カナモジ式の「オー」ではなく、o u というふうにしっかりと素早くアゴを動かして
💧慣れたカナモジことばを o u に変えて言うと、グッと英語らしくなる
💧 子音 k は、下の歯のうらに舌をつけて、風を切る音
💧 カナモジ式のオッケーでもオーケーでもなく、アゴをうごかして
💧 弱く、短く。風切り音をしっかりすると、グッと英語らしくなる