音節でリズムをつけよう

英語耳°の基礎は「音節」(音の最小のまとまり)です。音節ごとに「強く長く」したり、「弱く短く」したりすることで、セリフにリズムをつけることが英語の第一歩です。

「発音」以前に、まず、リズム。英語耳°は、リズムから。

この動画を見て、まねてください。

take care は、長く、強く。
of itは、短く、弱く。

音節がいくつかまとまって「チャンク」(まとまり、の意)をつくっています。
チャンクを意識してまねると、自然にリズムがつきます。

Let’s check!

英語耳°の基礎は「音節」(音の最小のまとまり)

音節ごとに「強く長く」したり、「弱く短く」したりすることでリズムができる

聞き取れるか、伝わるかも、一番重要なのは「音節のリズム」