としこさんの入ったエンパシーム
エンパシームに、としこさんの声がのこっています。
「ものすごい雨。
きょうは、腰がすこしいたいけれど、だいじょうぶです。
家から一歩も出られませんので、5つ俳句をつくりました。
これ、聞こえるかな。」
声のことばは、いのちのタネ (Seed)。
エンパシームは、人間の自然な身体行為の流れの中に「間」をつくり、
それを日々のプラクティスに活かす発明特許メソッドです。
がんばろうとするのに、うまくいかない、続かない。
誰もが抱えている、この問題を克服するためにエンパシームは発明され、
メソッドとして使えるようになりました。
エンパシームをスマホアプリで無償で提供し、だれもが
「小さな間をつくる・じぶんをふりかえる・人とわかちあう」
習慣づくりの環境とメソッドを提供します。
上のアイコンからダウンロードできます。
ひと息の「間」から、自然な流れ。プラクティスの「姿勢、声、場の空気」を後でふりかえり、ふるまいが持続する「路」をつくる。エンパシームをつかって、人と大切なことばをわかちあう。
エンパシームに、としこさんの声がのこっています。
「ものすごい雨。
きょうは、腰がすこしいたいけれど、だいじょうぶです。
家から一歩も出られませんので、5つ俳句をつくりました。
これ、聞こえるかな。」
声のことばは、いのちのタネ (Seed)。