シードを育てよう

どんなリズムミラーがでてくるかな?

リアルタイムで録音・再現して表示する
リズムミラー®(特許取得)。
お手本との認知のちがいを、動きにあわせて、見える形に映し出します。

「聞く」とは、脳で音を再現すること。

「話す」とは、それを瞬時に
取り出して声で再現すること。


「聞く」も「話す」も認知の働きです。

リズムミラーに声を映すと、
あなたの現在地点がわかります。

Seed:  声でまねるとタネがまかれる。カタカナ調は、まだ芽吹く前。

Spout : 語るつもりで言うと芽が出てくる。
まだ、単語の棒読み調。

Leaf: セリフらしく演じて
手本に似てくると、葉がひらく。

Flower: リズムが合い、
音がそろってくると、花が咲く。

Fruit: リズム、区切れ、テンポ、抑揚、発音。
セリフ全体が似てくると、実がなる。

似れば似るほど、
シードが育つ。

「聞く・話す」の上達が、手に取るように感じられます!