[ə] は顔の力を抜いて、舌は口の真ん中:animal

日本語の母音「あ」は、ひとつしかありませんが、英語では4種類あります。
と言っても、どれも日本語の「あ」とは違います。

今回は「ə」の音を練習します。
動画を見て日本語耳と英語耳の発音の違いを比べてみてください。

英語耳は母音の種類も多いけれど、ポイントは「アゴを下げ、舌をわずかにスライドさせ、唇の形を変える」こと。

母音の音は舌の前後の空間の共鳴で決まります。
顔の力を抜き、弱く短く出す練習で体得できます。

Let’s check!

「ə」は、いちばん頻度の高い、あいまい母音。

お手本をスローで聞いてみよう。カタカナ語の音とは音がちがう音に気づければ大きな進歩。

コツは、顔の力をぬいて、脱力した音を出すこと。